結論の出ない理由と出す方法

「結論の出ないミーティングなんて、やっても無駄だ!」

 

ちょっとした工夫とやり方で、ミーティングは結論を出せる時間に変わります。

チームや、メンバーのための効果的なミーティングを始めましょう。

 

・ゴールも決めずにどこ行くの? アウトプットを明確にしよう。

議論を始める前に大事なこと。それは、どんな成果を出したいか明確にすることです。

例えば、ミーティングのテーマが、「今度の研修の集客方法について」の場合。

集客方法のアイディアをたくさん出すのが目的なのか、実際の集客プランを決めて、

すぐに取りかかる状態に持っていくのが目的なのかで、出したい成果変わります。

 

アイディア出しが目的ならば、ミーティングのゴールを、例えば、

「30個のアイディアリストを作る」と設定します。

コツは、具体的な数を決めること。明確なゴールは、メンバーの意欲と集中力を引き出し、

達成感を生み出します。

 

すぐに実行できるプランづくりが目的であれば、具体的な日程が入ったスケジュールと実施内容、

担当者まで決めることがゴールです。

いつまでに誰が何をどこでどんなふうにやるのか。(4W1H)を明確にします。

 

・なぜ議論が空回り?チームの向きは揃っていますか?

会議をしてもどうも意見がまとまりません、メンバーがみんな思い思いの発言をして、

盛り上がるけど方向性がバラバラ。こんなときは、議論するテーマの目的や背景が、

共有されているかを確認しましょう。

 

出典:リーダーのための!ファシリテーションスキル 谷 益美 すばる書


ファシリテータ型マネージャ育成大辞典 お問い合わせはこちら