ファシリテータ型マネージャーってどんなリーダーだろう

私が、このブログのタイトルで、示しているファシリテータ型のマネージャーとは、どんなリーダーだと思いますか?
私の考えているファシリテータ型のマネージャーは、課長、部長クラスの方でリーダーとして部下を持っている方で、コミュニケーションスキルや相手の事を思って接する事のできるマインドを持った方をイメージしています。
ファシリテータ型のマネージャーと言っているのは、自分のいる職場などの場をコミュニケーションをもって掌握している人で、その場にいる人達と信頼関係を構築できている人の事です。
信頼関係ができているので、権限移譲が行われていて部下が、自走できる環境を作っています。
場とは、マネージャーの担当している部門そのものだったり会議の場だったり、面談の場の事を意味しています。
自走する部下とは、部下が自分事で物を考え自立できていてマネージャーと信頼関係があるので、上司に依存していない部下のこと。